スケジュール雛形にて設定されている時間を変更される場合、
既存のスケジュール雛形の変更対応が必要です。
また、変更後のスケジュール雛形を適用いただくには
既に従業員に登録しているスケジュール雛形を再登録する必要があります。
本ページは、変更時の対応について説明します。
既存スケジュール雛形の変更方法
従業員へのスケジュール再登録方法
・月次スケジュール画面での個別/CSV登録
・汎用データでの一括登録
・スケジュール承認画面での個別/一括登録
・勤務情報画面での個別/一括登録
・基本スケジュールでの登録
既存スケジュール雛形の変更方法
スケジュール雛形の内容を変更する場合の手順は以下の通りです。
1.[従業員設定]>[スケジュール雛形]をクリックします。
2.内容を変更するスケジュール雛形の[編集]ボタンをクリックします。
3.変更内容を入力し、[保存]をクリックします。
スケジュール雛形の作成について詳細はこちらです。
従業員へのスケジュール再登録方法
スケジュールの登録方法をそれぞれ紹介します。
月次スケジュール画面での個別/CSV登録
個別で登録
詳細はこちら
CSVで登録
詳細はこちら
汎用データでの一括登録
詳細はこちら
スケジュール承認画面での個別/一括登録
詳細はこちら
勤務情報画面での個別/一括登録
個別で登録する方法
1.各日の[編集]>[スケジュール入力]をクリックします。
2.スケジュールを入力、またはスケジュール雛形をクリック>[新規作成]をクリックします。
一括で登録する方法
1.[一括編集]をクリックします。
2.スケジュール、休日休暇にて休日区分などを入力>[一括処理]をクリックします。
基本スケジュールでの登録
従業員のスケジュールの登録において、基本スケジュールを利用している場合、
既に登録されている基本スケジュールにおけるスケジュール雛形の情報を変更する必要があります。
1)基本スケジュール画面から
1.[従業員一覧]>[従業員の氏名]をクリックします。
2.従業員の基本情報画面で、[基本スケジュール]タブを選択します。
3.一旦別のスケジュール雛形または未選択を選択し、[保存]をクリックします。
4.正しいスケジュール雛形を再度選択します。
再度選択すると、スケジュール雛形の変更内容が基本スケジュールに反映されます。
5.スケジュール雛形の変更内容を反映して保存
基本スケジュールの設定について詳細はこちらです。
また、適用開始日についてはこちらが詳細です。
2)CSV一括登録
1.[従業員設定]>[従業員一覧]>[基本スケジュールダウンロード]をクリックします。
2.ダウンロードされたCSVファイルを編集します。
3.[基本スケジュール一括登録]をクリックし、該当のファイルを選択します。
4.○件の基本スケジュールが登録されました とポップアップ表示されます。