勤務情報の実績詳細で従業員の打刻履歴・管理者の実績編集の履歴や打刻の位置情報を確認できます。
従業員設定>従業員一覧>勤務情報>編集>実績詳細
勤務情報画面についての説明はこちら
勤務実績>月次勤務実績>月変更>表示>詳細
月次勤務実績画面についての説明はこちら
勤務実績>日次勤務実績>表示>編集>詳細
日次勤務実績画面についての説明はこちら
打刻情報の詳細
管理者は従業員の打刻情報の履歴を確認できます。
例1)パソコンで打刻がおこなわれた場合
営業日 | 打刻をおこなった日付が表示されます。 |
---|---|
登録日 | 打刻をおこない、打刻情報が画面上に反映された 日付と時間が表示されます。 |
例2)スマホアプリで打刻後、管理者(神社 太郎)が実績を修正した場合
従業員が打刻した場合は打刻機の種類が表示され、
管理者が実績を修正した場合は操作者の名前が表示されます。
実績詳細 | |
---|---|
営業日 | 打刻をおこなった日付が表示されます。 |
登録日 | 管理者が実績を修正した日付と時間が表示されます。 |
登録履歴 | |
営業日 | 打刻をおこなった日付が表示されます。 |
実績が上書きで修正された場合、従業員の勤務情報/日次勤務画面には橙色で表示されます。
※管理者が実績を修正する方法はこちら
※実績を削除する方法はこちら
例3)タブレットアプリで出勤打刻後、管理者(神社 太郎)が実績を編集した場合
※アプリ打刻でかつ位置情報がオンになっている場合は、詳細画面で打刻の位置情報が確認できます。
位置情報の確認方法はこちら
例4)打刻修正申請範囲制限を設定、アプリで打刻修正申請を提出後、承認処理された場合
※打刻修正申請範囲制限が設定された状態で、
スマホアプリから打刻修正申請/欠勤申請のいずれかの
申請を提出・承認された場合に、申請の位置情報を確認できます。
※遅刻取消申請と早退取消申請は承認されても位置情報は確認できません。
※位置情報の確認方法はこちら
※位置情報が確認できるようにするには設定が必要です。詳しくはこちら
【打刻修正申請が承認処理された場合】
【欠勤申請が承認処理された場合】
例5)パソコンで出勤打刻後、打刻修正申請で承認処理された場合
※打刻修正申請の方法はこちら
※打刻修正申請の承認方法はこちら
実績詳細 | |
---|---|
営業日 | 打刻をおこなった日付が表示されます。 |
登録日 | 打刻修正申請が承認された日付と時間が表示されます。 |
登録履歴 | |
登録日 | 打刻をおこない、打刻情報が画面上に反映された 日付と時間が表示されます。 |
打刻修正申請が承認されて実績が上書きされた場合、従業員の勤務情報/日次勤務画面には黒字で表示されます。
例6)打刻情報がなく管理者(神社太郎)が新規で実績を登録した場合
実績が新規登録された場合、従業員の勤務情報画面には黒字で表示されます。