半休を取得した時に「始業まるめ設定」、「終業まるめ設定」、「直行直帰を始業終業時間にみなす」機能を適用するか否かを選択できます。
操作可能な権限
マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)、システム管理者権限、勤怠管理者権限のいずれかの
権限を持つ従業員のみ操作が可能です。
設定方法
従業員設定>就業規則設定>就業規則の追加 または 編集>集計[まるめ/みなし]
1.[集計]タブを選択します。
2.適用する・適用しないを選択します。
半休取得時の集計:適用する
始業時間にまるめる:設定する
→半休取得時に始業時間まるめが適用され集計されます
【例】
以下の設定でまるめが適用された場合
スケジュール | 9:00-18:00 |
---|---|
午前休 | 9:00-14:00 |
午後休 | 13:00-18:00 |
実績 | 8:00-19:00 |
午前休取得時のまるめ適用後の実績 | 14:00-18:00 |
午後休取得時のまるめ適用後の実績 | 9:00-13:00 |
3.画面下の[保存]をクリックします。
※就業規則内の他項目を引き続き設定する場合、保存をせず続けて設定いただけます。
設定完了後は必ず[保存]をお願いします。