月次勤務実績画面では、こんな時にご利用ください。
・従業員の実績を登録/編集したい
・実打刻の実績やまるめが適用された実績を確認したい
・打刻実績をダウンロードしたい
・アプリ打刻の位置情報を確認したい
・打刻デバイスを確認したい
・実績の編集履歴を確認したい
注意
複数打刻グループに紐付いている場合、まるめはメイン打刻グループの設定が適用されます。
1.[勤務実績]>[月次勤務実績]をクリックします。
2.実績の編集対象月を表示させるため、[打刻グループ選択] [表示区分] [月変更]を選択して[表示]をクリックします。
3.カレンダー形式にて、打刻グループに紐づく従業員の勤務状況の確認ができます。
※月単位でまとめて実績を確認したい場合にご利用ください。
※汎用データを出力して実績を確認することもできます。
No | 項目 | 詳細 |
---|---|---|
① | アップロード | 汎用データをアップロードできます。 汎用データをアップロードする方法はこちらです。 |
② | 表示人数 | 1ページに表示される人数を変更できます。 |
③ | 出退勤時間 | 出退勤時間が表示されます。まるめ設定をしている場合でも、 まるめ適用前の状態で表示されます。 ※出退勤の打刻がされていないと表示されません。 |
④ | 出退勤時間(まるめ) | 就業規則設定で設定したまるめ設定適用後の状態で 出退勤時間が表示されます。 まるめ処理の具体的な挙動について ※月単位まるめは適用されません。 |
⑤ | 出退勤時間(実打刻) | 実打刻の出退勤時間が表示されます。 管理者登録や後日の申請により、 反映された実績は実打刻に反映されません。 |
⑥ | 打刻グループ選択 | 表示する打刻グループを選択します。 |
⑦ | 表示区分 | 全て/メイン打刻グループ/サブ打刻グループから選択できます。 |
⑧ | 月変更 | 表示月を変更できます。 |
⑨ | 締め日 | 企業設定のカレンダー表示形式が[締め日]になっている場合 締め日の選択肢が表示されます。 |
⑩ | ダウンロード | 打刻実績のダウンロードができます。 実打刻データ、まるめ設定をしている場合は、 まるめが適用された状態のデータを選択することができます。 |
⑪ | 実績編集・詳細確認 |
実績をクリックすると吹き出しが表示され、 |