CSVで従業員が取得する休暇の残日数を管理者が追加したり、編集することができます。
個別に付与することもできます。
従業員の休暇残日数を付与/編集する
従業員の休暇残日数を一覧で確認したい場合はこちらをご参照ください。
ポン
年次有給休暇・振休・代休、特別休暇の日数、
年次有給休暇の時間休の残数を編集することができます。
ご利用開始時に、すでに従業員がお持ちの休暇残数を取り込む必要がございます。
1.[休日休暇設定]>[休日休暇残数管理]をクリックします。
2.[CSVアップロード]タブを開き、各フォーマットボタンよりフォーマットをダウンロードします。
3.ダウンロードしたフォーマットに必要な内容を入力します。ファイルを保存してから、設定画面へ戻ります。
注意
「更新」でアップロードする場合は、更新したいレコードの【付与日】と【申請期限】を
完全一致させないと、エラーになります。
付与日と申請期限の変更は、休日休暇残数管理の画面上にて行ってください。
年次有給休暇・振休・代休の残日数を編集する場合
・振休、代休についても【付与日数】【付与日】【申請期限】を入力すれば、残日数を登録できます。
・特別休暇を登録の際は、特別休暇IDを選択してください。
・付与日と申請期限の情報はyyyy/mm/dd形式で設定してください。
年次有給休暇の残時間数を編集する場合
時間休は[hh]:mm形式で設定してください。
4.[CSV選択]をクリックし、作成したファイルを選択します。
※ファイルをドラッグ&ドロップして選択することも可能です。
5.付与する内容を確認の上、[登録]をクリックします。
6.[OK]をクリックします。
7.登録が完了すると、緑のポップアップが表示され、2の画面に自動で戻ります。
ポン
エラーが1件でもあった場合、そのCSVファイルの内容は登録されません。
エラー箇所を修正し、再度アップロードを行なってください。