所定労働日に打刻がなかった場合に、自動で欠勤扱いとするか設定することができます。
自動欠勤:設定する
勤務予定日(スケジュールが登録されている日)に実績がない場合に、自動的に欠勤扱いとなります。
【勤務形態「フレックスタイム制(コアタイムなし)の場合】
所定休日/法定休日が登録されていない日に、打刻実績が無いと欠勤扱いとなります。
【勤務形態「管理監督者」「特定高度専門業務・成果型労働制」の場合】
自動欠勤が設定されていても、欠勤扱いにはなりません。
注意
休職中の従業員は、スケジュールが登録されている場合欠勤扱いとなります。
画面イメージ:管理者画面
勤務情報画面
日次勤務実績画面
月次勤務実績画面
画面イメージ:従業員画面
勤務実績画面
出力後のCSVファイル
出勤簿データ
自動欠勤:設定しない
勤務予定日(スケジュールが登録されている日)に実績がない場合に、自動的に欠勤扱いはされません。
「未打刻」と表示されます。
欠勤をした時に、従業員は欠勤理由を管理者へ申請できます。
欠勤申請の方法はこちら
【 勤務形態が「管理監督者」「特定高度専門業務・成果型労働制」の場合】
未打刻の表示はされません。
ポン
【未打刻の解消方法】
管理画面で実績登録を行う
管理者画面から従業員の実績を修正する方法を教えてください
従業員から打刻修正申請を提出して、承認する
打刻修正を申請する
打刻修正申請を承認する
従業員から欠勤申請を提出して、承認する
欠勤申請を行う
管理画面で「欠勤」の登録をする
管理画面で欠勤の登録をする
画面イメージ:管理者画面
勤務情報画面
注意
未打刻があると、締め処理ができません。
設定方法
該当メニュー:設定>企業設定>自動欠勤
1.[設定]>[企業設定]をクリックします。
2.自動欠勤を選択します。
設定する:所定労働日に打刻がなかった場合に自動で欠勤扱いされます。
※全日分の休暇を取得していた場合は除きます。
設定しない:所定労働日に打刻がなかった場合に自動で欠勤扱いされません。
欠勤をした時に、従業員は欠勤理由を管理者へ申請できます。
欠勤申請の方法はこちら
3.[保存]ボタンをクリックします。※画面を一番下までスクロールしてください。