起算月から1年間における以下の項目を従業員ごとに確認したり、
ダウンロードしたりすることができます。
・単月の残業時間数
・1年間の合計の残業時間数
・平均残業時間数
・単月の法定労働時間回数
・単月の残業可能時間数
・年間の残業可能時間数
・1年間における単月毎の残業時間の超過回数
締め処理時点の値を参照し、上記項目の結果は算出されます。
マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)、勤怠管理者権限、グループ管理者権限の
いずれかの権限を持つ従業員が閲覧/ダウンロードができます。
操作方法
1.[統計]>[残業状況確認]をクリックします。
2.条件を選択して[検索]をクリックします。
画面上で確認する場合は[更新]をクリックをし、
最新情報の取り込み作業を行っていただき、[表示]をクリックしてください。
更新ボタンが[更新中]のまま場合は、時間をおいてから再度[表示]をクリックしてください。
# | 項目 | 内容 |
---|---|---|
① | 起算年月度 | 起算月を選択します。 ※従業員設定>従業員一覧>編集>起算月度で設定したもの ※起算月度の設定方法はこちらです。 |
② | 所属グループ | 全て/未設定/登録されている所属グループの中から選択します。 ※未設定は、どの所属グループにも所属していない 従業員を検索する際に使用します。 【操作者がマスタアカウント、システム管理者権限の場合】 【操作者がグループ管理者権限の場合】 【操作者が年次有給休暇取得状況権限の場合】 |
③ | 社員番号・氏名 | 従業員を選択します。 |
④ | 雇用区分 | ジンジャー人事で登録されている従業員の雇用区分を指定できます。 ※未設定は、雇用区分が登録されていない場合に選択します。 |
⑤ | 今月の 残業可能時間 |
単月の残業可能時間の検索範囲を指定します。 ※指定は任意です。 |
⑥ | 年間の 残業可能時間 |
1年間の残業可能時間の検索範囲を指定します。 ※指定は任意です。 |
⑦ | 表示項目 | 一覧で確認する項目を選択します。 |
⑧ | ステータス | 全て/未超過/36協定超過者/特別条項超過者/平均残業時間超過者から選択します。
【全て】 【未超過】 【36協定超過者】 【特別条項超過者】 【平均残業時間超過者】 |
⑨ | 更新 | 最新情報を読み込む場合にクリックします。 例えば設定や実績を変更した場合にクリックします。 |
3.検索結果が以下のように表示されます。
画面構成について
各月の残業状況確認画面
# | 項目 | 内容 |
---|---|---|
⑩ | 表示人数 | 表示件数を選択します。 |
⑪ | ダウンロード (※) |
従業員名の左横のチェックボックスにチェックを付けて CSVをダウンロードできます。 ダウンロードボタンをクリックすると レポート処理結果一覧画面へ遷移します。 ※レポート処理結果一覧についてはこちらです。 |
⑫ | 特別条項発動 | 残業状況確認の集計ロジックを切り替える場合にチェックを付けます。 |
⑬ | 従業員名 | 検索条件に該当する従業員名が表示されます。 |
⑭ | 残業超過回数 | 左:36協定設定の単月の残業可能時間数で設定した 時間数を超過している回数 右:36協定設定の残業超過回数で設定した回数 ※36協定設定の方法はこちらです。 例)以下のような設定内容の場合 |
⑮ | 残業可能時間 | ※特別条項発動が未選択の場合 【今月】 36協定設定の単月の延長可能時間数で設定された値より 集計された今月の残業可能時間が表示されます。 【年間】 下記計算式の結果が表示されます。 36協定設定の1年間の延長可能時間数ー (起算月度~操作月までの法定外残業時間)+ (起算月度~操作月までの法定休日労働時間) ※特別条項発動が選択されている場合 |
⑯ | 各月の残業時間 | 各月の残業時間が表示されます。 検索項目の①で選択した起算月から12ヶ月間分が表示されます。 ※検索項目の⑦で選択した項目名が表示されます。 例)法定外残業時間で検索した場合は 各月の法定外残業時間が表示されます。 36協定で設定された時間を基準にして、文字色が変わります。 |
⑰ | 合計 | 12ヶ月分の値の合計時間が表示されます。 |
※以下のようなCSVファイルをダウンロードすることができます。
平均残業時間の場合
例)操作月が8月である場合
# | 項目 | 内容 |
---|---|---|
⑱ | 平均残業時間 (2ヶ月) |
(8月の法定外残業時間+8月の法定休日残業時間) +(7月の法定外残業時間+7月の法定休日残業時間)/2 ※起算月度で選択した年月には影響を受けず、 現在月と前月(8月と7月)の2ヶ月分の平均残業を時間が集計されます。 |
⑲ | 平均残業時間 (3ヶ月) |
(8月の法定外残業時間+8月の法定休日残業時間) +(7月の法定外残業時間+7月の法定休日残業時間) +(6月の法定外残業時間+6月の法定休日残業時間)/3 ※起算月度で選択した年月には影響を受けず、 現在月から過去3ヶ月分の平均残業時間が集計されます。 |
⑳ | 平均残業時間 (4ヶ月) |
(8月の法定外残業時間+8月の法定休日残業時間) +(7月の法定外残業時間+7月の法定休日残業時間) +(6月の法定外残業時間+6月の法定休日残業時間) +(5月の法定外残業時間+5月の法定休日残業時間)/4 ※起算月度で選択した年月には影響を受けず、 現在から過去4ヶ月分の平均残業時間が集計されます。 |
㉑ | 平均残業時間 (5ヶ月) |
(8月の法定外残業時間+8月の法定休日残業時間) +(7月の法定外残業時間+7月の法定休日残業時間) +(6月の法定外残業時間+6月の法定休日残業時間) +(5月の法定外残業時間+5月の法定休日残業時間) +(4月の法定外残業時間+4月の法定休日残業時間)/5 ※起算月度で選択した年月には影響を受けず、 現在から過去5ヶ月分の平均残業時間が集計されます。 |
㉒ | 平均残業時間 (6ヶ月) |
(8月の法定外残業時間+8月の法定休日残業時間) +(7月の法定外残業時間+7月の法定休日残業時間) +(6月の法定外残業時間+6月の法定休日残業時間) +(5月の法定外残業時間+5月の法定休日残業時間) +(4月の法定外残業時間+4月の法定休日残業時間) +(3月の法定外残業時間+3月の法定休日残業時間)/6 ※起算月度で選択した年月には影響を受けず、 現在から過去6ヶ月分の平均残業時間が集計されます。 |
平均残業時間は常に操作月基準の集計値が表示されます。
※以下のようなCSVファイルをダウンロードすることができます。