ジンジャーのログイン情報を従業員に通知することができます。
届いたアカウント情報で、従業員はジンジャーにログインができるようになります。
ポン
入社年月日や発令年月日を迎えていない従業員に対しても、
E-mail(社用)が登録されている場合は通知することはできます。
ただし、送信時点で有効となっている発令情報がない場合は、
ジンジャー勤怠へはログインすることはできません。
注意
通知メール送信を利用できる権限は下記の権限のみとなります。
・マスタアカウント
・システム管理者権限
・人事管理者権限
・従業員管理権限
通知メール送信はジンジャー人事労務の画面で行います。
1.グローバルメニューをクリックします。
2.[従業員管理]をクリックします。
3.通知対象の従業員にチェックをつけて、[通知メール送信]をクリックします。
4.通知したいURLと情報を選択して、[送信]をクリックします。
注意
パスワード「通知する」にチェックを入れると、パスワードポリシーに則って自動で生成されます。
※パスワードポリシーの詳細はこちらです。
パスワード「通知しない」にチェックを入れると、
自動生成はされず以前のパスワードのまま利用可能です。
【ログイン情報が受信されていない場合】
ドメイン指定の確認と迷惑メールボックスに受信されていないか確認してください。
詳細はこちらです。
※プレビューをクリックすると、送信メールのプレビューを確認できます。
5.緑のポップアップが表示されたら送信完了です。
6.該当の従業員に以下のメールが送信されていれば、通知完了です。
ポン
通知メールは、従業員管理画面でチェックを入れた従業員へ送信されます。
ジンジャーからのメールが受信できるように、ドメイン指定受信を許可してください。
詳細はこちらです。
※送信先は従業員基本情報のE-mail(社用)に登録されているアドレスです。